2024年1月21日日曜日

 Femoracoelotes platnicki (Wang & Ono, 1998)


タカサゴヤチグモ 


▶Back to Agelenidae


Coelotes platnicki Wang & Ono, 1998
Femoracoelotes platnicki Wang, 2002; Wang, 2003; Zhu, Wang & Zhang, 2017; Suzuki & Okumura, 2023
Distribution: Taiwan, Japan (Iriomote Island)

形態:体長約7-8mm.背甲の頸溝付近に一対の縦長の黒斑を有する.♂触肢の腿節後側面に突起を有する.外雌器は外雌器突起を欠く.
生態:照葉樹林の林床に生息.落葉層を歩き回っていることが多い.
分類:本種は台湾産の標本に基づきヤチグモ属Coelotesの一種として記載された後,トゲモモヤチグモ属Femoracoelotesに転属された(Wang, 2002).同属にはF. latus (Wang, Tso & Wu, 2001) が属する.
種名:種小名はNorman I. Platnickへの献名.
分布:台湾,日本(西表島)

♀成体(西表島)
Female (Iriomote Island)

♂成体(西表島)
Male (Iriomote Island)

外雌器腹面図
Epigyne, ventral view.

♂触肢腹面図(左), 後側面図(右)
Male left palp, ventral view(left), retrolateral view(right).

References

Suzuki, Y. & Okumura, K. I. 2023. Femoracoelotes platnicki (Wang & Ono 1998) (Araneae: Agelenidae: Coelotinae) new to the Japanese fauna with additional data of the morphology. Acta Arachnologica 72(2): 95-100.

Wang, X. P. & Ono, H. 1998. The coelotine spiders (Araneae, Amaurobiidae) of Taiwan. Bulletin of the National Museum of Nature and Science Tokyo (A) 24: 141-159. 

Wang, X. P. 2002. A generic-level revision of the spider subfamily Coelotinae (Araneae, Amaurobiidae). Bulletin of the American Museum of Natural History 269: 1-150. 

Wang, X. P. 2003. Species revision of the coelotine spider genera Bifidocoelotes, Coronilla, Draconarius, Femoracoelotes, Leptocoelotes, Longicoelotes, Platocoelotes, Spiricoelotes, Tegecoelotes, and Tonsilla (Araneae: Amaurobiidae). Proceedings of the California Academy of Sciences 54: 499-662. 

Zhu, M. S., Wang, X. P. & Zhang, Z. S. 2017. Fauna Sinica: Invertebrata Vol. 59: Arachnida: Araneae: Agelenidae and Amaurobiidae. Science Press, Beijing, 727 pp. 


2023年11月27日月曜日

#11 環境省および各都道府県版レッドリスト/レッドデータブックにおけるクモ目の掲載状況


都道府県最新版改訂年*1クモ目掲載の有無*2
環境省2020
北海道2001
青森県2020
岩手県2014
宮城県2016
秋田県2020
山形県2018
福島県2022
茨城県2020
栃木県2023
群馬県2022
埼玉県2018
千葉県2019
東京都2023
神奈川県2006
新潟県2001
富山県2012
石川県2020
福井県2016
山梨県2018
長野県2015
岐阜県2001
静岡県2020
愛知県2020
三重県2015
滋賀県2020
京都府2021
大阪府2014
兵庫県2017
奈良県2016
和歌山県2022
鳥取県2022
島根県2014
岡山県2020
広島県2021
山口県2018
徳島県2013
香川県2021
愛媛県2022
高知県2018
福岡県2014
佐賀県2023
長崎県2022
熊本県2019
大分県2022
宮崎県2020
鹿児島県2016
沖縄県2017
*1: クモ目が未検討の場合は動物編の最新改訂年を示した.
*2: ●は掲載を, -は未掲載を示す.




更新履歴

2023/11/27 作成





2023年10月7日土曜日

Heteroonops spinimanus (Simon, 1892)


ナンヨウタマゴグモ


▶Back to Oonopidae

ナンヨウタマゴグモ♀
沖縄島にて.

セントビンセント島産の標本に基づき記載されたHeteroonops属の一種であり本属の模式種. 南北アメリカおよびカリブ海域の諸島を原産地とし, 世界各地に人為的に分布域を広げたとされている(World Spider Catalog 2023). 日本では小笠原諸島および南西諸島(沖縄島)に分布(Ono 2011; Suzuki et al. 2023). 沖縄島では米軍港脇の植え込みから採集された.
腹部背面に硬化した板を欠くこと, 触肢に鋭い棘を備えることなどにより特徴づけられる.

左: ナンヨウタマゴグモ♀背面図
右上: ♀生殖域腹面図 右下: ♀頭部および触肢正面図
Left: female habitus, dorsal view
Upper right: epigastric region, ventral view
Lower right: female habitus, frontal view

引用文献
Ono, H. 2011. Spiders (Arachnida, Araneae) of the Ogasawara Islands, Japan.    Memoirs of the National Museum of Nature and Science Tokyo 47: 435-470. 
Suzuki, Y., Hidaka, R. & Tatsuta, H. 2023. Revision of goblin spiders (Araneae:    Oonopidae) in the Nansei Islands, southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa 5323(2): 216-242. 





Orchestina flava Ono, 2005


キハネグモ


▶Back to Oonopidae

キハネグモ♀
阿嘉島にて.

同個体.

沖永良部島産の標本に基づき記載されたハネグモ属の一種. 南西諸島(屋久島~西表島)にかけて分布する(Suzuki et al. 2023). 森林の落葉層や林道脇のシダ植物の上などから採集される. 夜間, 林内の樹幹を歩き回っていることもある. 生時は鮮やかな橙色を呈するが, エタノールに浸すと淡黄色に変色する. 本種の外見は, 国内に生息する同属のうちアカハネグモO. sanguineaに似るが, ♂触肢形態によって区別可能である.

左: キハネグモ♀背面図
右上: ♀生殖域 右下: ♂触肢後側面図
Left: female habitus, dorsal view
Upper right: epigastric region
Lower right: male palp, retrolateral view

引用文献
Suzuki, Y., Hidaka, R. & Tatsuta, H. 2023. Revision of goblin spiders (Araneae:   Oonopidae) in the Nansei Islands, southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa 5323(2): 216-242. 





Ischnothyreus ogatai Suzuki, Hidaka & Tatsuta, 2023


オガタヨロイダニグモ


▶Back to Oonopidae

オガタヨロイダニグモ♀(左), ♂(右)
西表島にて.

西表島産の標本に基づき記載されたヨロイダニグモ属の一種. 種小名および和名は, 本種を発見した愛知県のクモ学者, 緒方清人氏への献名 (Suzuki et al. 2023). 国内に分布する同属他種に比べて腹部背板が小さい.

引用文献
Suzuki, Y., Hidaka, R. & Tatsuta, H. 2023. Revision of goblin spiders (Araneae:    Oonopidae) in the Nansei Islands, southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa 5323(2): 216-242. 


Xyphinus karschi (Bösenberg & Strand, 1906)


ケムリダニグモ


▶Back to Oonopidae

ケムリダニグモ♂
左: 沖縄島産 右: 熊本県産

佐賀県産の標本に基づき記載されたケムリダニグモ属の一種. 日本, 台湾, 中国, タイに分布(World Spider Catalog 2023). 外見はダニグモG. cataphractaに似るが, 胴部が暗褐色であること, 腹部背面に斑紋を欠くこと, および生殖器形態によって区別できる. 植村(1937)に本種として掲載されている図はダニグモG. cataphractaの誤り(Suzuki et al. 2023).

左: ケムリダニグモ♀生殖域 右: ♂触肢後側面図
Left: epigastric region 
Right: male palp, retrolateral view 

謝辞
標本をご提供いただいた日髙涼太氏ならびに宇波武尊氏に感謝申し上げる.

引用文献
Suzuki, Y., Hidaka, R. & Tatsuta, H. 2023. Revision of goblin spiders (Araneae:    Oonopidae) in the Nansei Islands, southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa 5323(2): 216-242. 
World Spider Catalog 2023. World Spider Catalog. Version 24.5. Natural History    Museum Bern, online at http://wsc.nmbe.ch, accessed on 2023/10/7. doi:    10.24436/2


Xestaspis parmata Thorell, 1890


ネッタイダニグモ


▶Back to Oonopidae

ネッタイダニグモ♀
多良間島にて.

スマトラ産の標本に基づき記載されたネッタイダニグモ属の一種. 東南アジア原産であり, 世界の熱帯域に分布域を広げたとされている(World Spider Catalog 2023). 日本国内では南西諸島に分布しており, 海岸林や農地, 公園などの攪乱環境のリターから採集される. 外見および生殖器形態はダニグモGamasomorpha cataphractaに似るが, 本種の方が大型(体長約2.5mm)であること, 腹部背面に斑紋を欠くこと, および生殖器の微細構造などによって区別できる(Suzuki et al. 2023).

左: ネッタイダニグモ♀背面図
右上: 同♀生殖域 右下: ♂触肢側面図
Left: female habitus, dorsal view
Upper right: epigastric region, ventral view
Lower right: male palp, lateral view

引用文献
Suzuki, Y., Hidaka, R. & Tatsuta, H. 2023. Revision of goblin spiders (Araneae:    Oonopidae) in the Nansei Islands, southwest Japan, with description of a new species. Zootaxa 5323(2): 216-242. 
World Spider Catalog 2023. World Spider Catalog. Version 24.5. Natural History    Museum Bern, online at http://wsc.nmbe.ch, accessed on 2023/10/7. doi:    10.24436/2