2018年11月25日日曜日

Cyrtophora ikomosanensis (Bösenberg & Strand 1906)


スズミグモ


▶Back to Araneidae


スズミグモCyrtophora ikomosanensis♀。
2018年7月、茨城にて。

樹間に巨大なドーム状の網を張るコガネグモ科の一種。
近年分布域が北上傾向にある。
同属にキヌアミグモハラビロスズミグモが知られるが、いずれも
南方系の分布を示す。

スズミグモ♀。
2019年8月、茨城にて。

同個体背面図。

スズミグモ♀。
2020年8月、茨城にて。

同個体。
網上部にはジョロウグモ幼体が侵入していた。

スズミグモのドーム絹網。
2019年8月、茨城にて。

スズミグモのドーム絹網。
2019年9月、茨城にて。

スズミグモのドーム絹網。
2020年8月、茨城にて。

ドーム絹網の拡大図。
網目が格子状になっている。

造網中の幼体。
2019年8月、茨城にて。
ズミグモの網は粘性糸を欠いており、網の中央から外縁に向かって無粘性糸をらせん状に張っていく。この際、縦糸を付加する行動も確認できる。
これらの行動は、網の中央から外側に向かって展開される「こしき」作成行動の延長であると解釈できる(新海 2016)。

スズミグモ♂。
2019年8月、茨城にて。
♀に比べて小さい。

同個体。

引用文献
新海明 2016. 中平清先生遺稿「土佐のクモ」(2)スズミグモのヨコ糸は足場糸かこしき糸か. Kishidaia, 108: 9-15.


0 件のコメント:

コメントを投稿