2020年12月26日土曜日

Cladothela notus Kamura, 2025


ミナミノチャクロワシグモ


▶Back to Gnaphosidae


Cladothela notus Kamura, 2025
[See World Spider Catalog for the complete taxonomic list]

Distribution: Japan (Osumi, Tokara, Amami and Okinawa Islands)

【形態】体長 ♀7-9mm,♂2.2-2.3mm.牙は扁平.

【生態】樹林地や草地の地表,落葉下,石の下などに生息する.

【分類】沖縄島の個体はハエミノチャクロワシグモC. austerに誤同定されていた.沖縄諸島には同属のヒムネワシグモも分布するが,体色により容易に区別できる.

【種名】種小名は「南風」の意.

【分布】日本(大隅諸島~沖縄諸島). 模式産地は喜界島.

♀成体(沖縄島)
Female (Okinawa)


♀成体(沖縄島)
Female (Okinawa)

(1)外雌器腹面図 epigyne, ventral view;
(2)上顎牙後面図 fang, ventral view;
(3)同腹面図 fang, ventral view
Scales=0.5㎜(1), 0.1mm(2-3)

ハエミノチャクロワシグモの生息環境の一例
Habitat

引用文献
Kamura, T. 2025.  Two new species of the genus Cladothela (Araneae: Gnaphosidae) from Nansei Islands, southwest Japan, with the description of the true female of C. auster. Acta Arachnologica 74: 27-38.


 


0 件のコメント:

コメントを投稿